Concept
一緒におでかけしたり、おうちにいたらきっと毎日が楽しい。
「もふいぬ」は、あなたのそばにいて微笑んでくれるマイペースな子犬のぬいぐるみ。
手作りから始まった温かな ぬいぐるみたち。
おもい

頑張りすぎてしまうあなたに明日も頑張れるように
目まぐるしく変わる情報、揺れ動く世界の中で。
学校や仕事、毎日の日々を頑張っている少し繊細な人々。
溜め込みやすかったり、引きずりやすかったり、
頑張りすぎてしまうあなたに。
いったん立ち止まってフラットにして
明日も頑張れるように
背中に手を添えてくれるような
存在を目指しています。

いつでも変わらずにそこに居ます
嫌なことがあったりしたときに、
いつでも人に話せるわけではない、
話せても逆にしょんぼりしちゃう
ときもあったりする…。
家に帰ると、ぬいぐるみはいつでも
「なんかあった!?」とでも
言っていそうな、のんきな顔をしい
るのでつい気が抜けてしてしまう。
いつもでも変わらずにそばにいて
静かに微笑んでくれる温かい存在。
もふいぬの特徴

表情
表情は手縫いでひとつひとつ可愛くなるよう
に仕上げています。
微妙に違ってくる個体の表情は運命を感じる
個体になっていきます。

いろいろなかたち
ぬいぐるみは型紙から制作しています。
工場生産をお願いしているものもありま
すが、作家本人が立体を作れるから色々
な形状のぬいぐるみが登場します。

てざわり
触り心地の良いフェイクファーを求めて布屋
さんや問屋街へ。一言で「もふもふ」といっ
ても、サラサラ、ふかふか、いろいろなファー
が存在します。手から伝わる感覚は思いのほ
か大きく、大事にしている要素です。

キャラクターたちの個性
キャラクターたちの自由気ままな性格や
関係性、生まれに思わず「ふふっ」とし
てしまうでしょう。

作者について
ぬいぐるみクリエイター もふさん
岩手県出身/東京在住
岩手県立産業技術短期大学校 産業デザイン科卒業。
企業でデザイナーとして企画・販促・制作などを幅広く経験。
*ものづくりのきっかけ
洋裁の仕事をしていた母がぬいぐるみや洋服を作ってくれた事に感激して幼い頃から自分も物を作るように。
*好きな物
日本犬、チョコレート、栗のお菓子、旅行